ちょっとぐざってみた


はるぷーの職場は
圧倒的に女性が多いです


4月からの新しい職場なので
みんな自分の仕事に
追われて 大忙し


ならば 目が届かないところは カバーしましょうと

やってきました


どんなに小さいことでも
『その時やれる人がやればいい』
というのが 私のモットー

その時やれる人が私だから

小さな 気配り 目配りしてきました


それは 何も気にならないこと

いつもは 2階のトイレを使いますが

日に1回は 1階のトイレを使います


その時 トイレットペーパーを補充することが多々あり


『みんな忙しいのね〜〜』
くらいにしか思っていませんでした



しかし 昨日

物品係に 頼んでおいた
トイレットペーパーも

洗濯石鹸も まだ頼んでないとの返事…


その上

1階のトイレに入ったら

うちの職場は ホルダー
2つあるタイプなのですが
空の芯が2つ並べて置いてあるΣ( ̄□ ̄;)


『空ですよ!』アピール…

もう脱力

そんなに忙しいのかしら

ペーパーの補充もできないくらい…


まあ
いいや…



補充しましたが

注文してないから

ペーパーの在庫がない!!
『私の係だから私がしないといけないのよね』
と あちこちで大変なのよ私アピールしている方

あなたがしてくれないと

みんなが 困るから注文してください

ペーパー芯2つ並べた方
ペーパーの予備がどこにあるかわからなかったらする聞いてください


明日から 洗濯石鹸がないから 洗濯もままなりません…


はあ〜

自分は直接関係ないかもしれないけど

それで 職場が回っているのだから 自分の役割果たして欲しいな

ペーパーの補充くらい いくらでもするけど

2つ並べておくのは

どうなの?




ぐざってみました
事務に

ぐざった後も 後味悪い


もぉ(;_;)


同じカテゴリー(日記)の記事
つぶ食いしもとさん
つぶ食いしもとさん(2013-08-17 11:24)

朝のお楽しみ
朝のお楽しみ(2013-04-30 00:44)

やっとゲット
やっとゲット(2013-04-29 13:57)

コトコト市開催中
コトコト市開催中(2013-04-29 09:08)

この記事へのコメント
中学の保健のヤエチャンが後の人が気持ちよく入れるようきれいに使いましょう。トイレットペーパーの先は三角にするのを教えてくれたよね。


トイレットペーパーがなかったら補充するのは当たり前。幼稚園の年少さんだってなければ、『せんせ~ないよ~。』って言うよね。


はるぷ~、ガンバ!
Posted by Korokoro at 2011年05月20日 12:33
ぐざるって方言かな??
そんなグザってる はるぷーが人間らしくて好きだわ♪

女性だらけの職場ほど、そーゆーのズサンだったりするね~~。
イケメンがひとりいたら、皆の態度もすばらしく女らしくなるだろうに・・・・。

駄目なものは駄目と言ってやるのは大事なことよん(^^)
Posted by てるちゃんてるちゃん at 2011年05月20日 13:03
気遣いが出来ない大人
多すぎだよ

はるぷー
なんでもひとりでがんばるから
やってくれるって思われてるよ~

気づかないはずない!
他人任せはダメだよね
Posted by ゆきりこ at 2011年05月20日 20:32
Korokoroちゃん


本当 ヤエチャン

口うるさいって 思っていたけど

身になってる

感謝しなきゃだね


後の人のことを考えて

自分に厳しく


まさにヤエチャンの教え


ありがたいね
Posted by はるぷー at 2011年05月20日 22:32
てるちゃん

ぐさる …相手がいて

愚痴愚痴いう感じかな?


ぐさる相手がいないときは

あたける


全く 今のはるぷー


ぐざりたい!
Posted by はるぷー at 2011年05月20日 22:55
はるぷ~さん!
ダメダメ!
ぐざっていては!
誰かが・・って考え自分も嫌いですね~
勿論トイレットペーパーも困りますが
片付けなども他人任せで後でいい!なんてしてたら
必ず事故や怪我につながるからね
はるぷ~さんの気遣いや思いが
周りにも伝わるといいね

はい!皆はるぷ~さんと同意見で~す
ぐざり終了!皆に届け!この思い!

ちなみに、ぐざる!って言葉初耳でした
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年05月20日 23:40
ゆきりこちゃん

ねぇ 気遣いできない人
多すぎ…

自分さえよければ好い人
多すぎ

とりあえず 自分の足元から

頑張ってみます
Posted by はるぷー at 2011年05月21日 14:54
ピータンパパさん


ありがとうございます

普段自分がやらねば精神なのに

ちょっと ぐざりました

気持ち新たに

はい!

切り替えました


ブラックジャックくんに 会いたいです
Posted by はるぷー at 2011年05月21日 14:57
おはよ~ございます

カクカクしかじかで・・・
居酒屋サンダー 今朝はモーニングから営業中・・・(汗)

水窪にはお出かけ出来ません・・・デシタ(=_=)

はるぷーちゃ~ん✿

ぜーんぶやって 一番偉い人的態度でいると良いよ~(*^^)v
そのうちみんな 「あの人は何故か分からないが一番偉い」
と思うようになるよ~

ひるむな~❤
Posted by サンダーのママサンダーのママ at 2011年05月22日 09:20
サンダーのママさん


大変 モーニングから深夜まで 居酒屋サンダー

休みなしですね!


また 改めて 水窪女子会やりましょう!


あ! 今日 水窪 熊が道路に出没したらしいです
( ̄ロ ̄;)


気を付けましょうね!
Posted by はるぷー at 2011年05月22日 20:52
あしあとからおじゃましました。わかるわかるその気持ち!
気がついた人がやればいいとは思うものの・・・
なんでやっといてくれないんだ!と思っちゃうんですね~。
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2011年05月24日 00:21
JOYJOYさん

ありがとうございます

なんかいきなりぐざっていまして 申し訳ありません〜

もうなんか すっきりしました!

自分ができることを一生懸命

誰のためでもなく

自分のできることを 自分のできる範囲で 頑張っていきます!
Posted by はるぷー at 2011年05月24日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちょっとぐざってみた
    コメント(12)